★ハチノスのレシピ★ 東京都在住
Kさんから頂きました。
「ハチノスの下処理(圧力鍋編)」
1.水で洗ったハチノスと、ハチノスがひたひたに浸かる位の水を鍋に入れ、紹興酒(または老酒、どちらも無い場合はウィスキーで代用)を鍋にひと回し入れる。(紹興酒は大さじ4位?ウィスキーの場合は大さじ2位?)
2.包丁で潰した生姜を2〜3かけと20cm位に切ったネギ3〜4本を1の中に入れる。(生姜、ネギの量は、臭みが気になるようなら、もっと多めに入れる)
3.鍋に火をかけ、沸騰してから中火にし、さらに30分以上火にかける。(長い時間かけると柔らかくなるが、空気が抜けると蒸発するので注意する)
4.火を止めたらそのまま自然冷却させる。(冷却後、ハチノスの状態をみて、まだ硬いようなら3〜4の行程を繰り返す)
5.臭みもとれて、柔らかくなったら出来上がり! |
「ハチノスの冷菜」の作り方
1.下処理して柔らかくなったハチノスをできるだけ薄く切る。
2.1をお湯に通して温める。
3.鶏がらスープ、紹興酒、砂糖、しょう油、こしょう、オイスターソースを合わせ、2にからめる。(タレの味はお好みで、余り濃くなりすぎないように注意すれば良し)
4.細切りにした(みじん切りでも良い)ネギを3にのせ、その上から熱したごま油をかける。
5.混ぜ合わせたら、出来上がり!
※鶏がらスープは「スープの素」を水に溶かしたものでも大丈夫!
「中華あじ」とか市販されています。
イタリアでは「トリッパ」と呼ばれ、トマト煮にして食べられています。
柔らかく下茹でしておいたものをにんにく、生姜のみじん切りを炒めて香りを出したオリーブオイルで炒めホールトマトを入れ、塩、こしょうで味付けするシンプルな料理です。
「ハチノスのスパゲティー」
1.水につけ、ねぎと生姜を加えて2〜3時間茹でたハチノスを食べやすい大きさ(1cm×5cm位)に切っておきます。
2.フライパンにみじん切りにしたにんにく、生姜、鷹の爪を加え、香りが出たところに、細かく切った玉ねぎ、セロリ、人参とハチノスを加え少し炒めて軽く塩で味付けします。
3.2にホールトマトを加え、少々水分が飛ぶまで煮込み塩、こしょうで味付けします。
4.3の中に茹でたスパゲティーを絡ませて、出来上がり!
「ハチノスのスープ」の作り方
1.柔らかくしたハチノスを3cm×5cm位に切っておく。
2.鶏がらスープにみじん切りにしたにんにく、生姜を加え、ハチノスを入れて1時間ほど煮込む。(下処理がめんどうくさい場合は、煮込む時間を長くする)
3.お好みの野菜(大根、人参など)をハチノスと同じくらいの大きさに切り、2の中に加える。
4.塩、こしょう、お好みに応じてしょう油で味付けし、最後に4cm位に切ったニラや葱(春菊もいい)を加えて出来上がり!
※スープでもトマト味はいけるのですが、その場合野菜はセロリ、人参、玉ねぎなどを入れることをお奨めします。鶏がらの代わりにコンソメスープ(水に固形スープでOK)、しょう油の代わりにホールトマトかトマトペーストを。
★トッピング編★